電王 第10話「ハナに嵐の特異点」
今日の電王・・・、ちょっと泣けました(T_T)
キンタロス(予定)が言ってた通り(?)キンタロスに泣かされました(笑)
・・・まぁ、その場面については後で書きますね(^^)v
人質をとっていた犯人・・・、ビルの階段ごとキンに揺らされ落下・・・
そしてキンにキャッチ&リリース(笑)
しかしキン・・・、人質も落ちてたらどうするつもりだったの(^_^;)
空手をマスターしたと思ってたら、子供達に
「空手じゃない」 って言われて
キン:「ホンマか?」
ハナ:「まぁね・・・」
・・・キン、マジ凹み(笑)
本条は特異点じゃなかったんですね~、また私間違えました(^_^;)
望みは 『もう一度空手をやりたい』
過去に飛んで未来を変える使命を忘れて、
一心に空手をマスターしようとしてたキン・・・、やっぱり良い奴でした♪
しかしサイイマジン、本条を一回飛ばしただけで
「契約完了」 って・・・、本当に勝手な解釈しすぎ(>_<)
キンも過去に飛んで何をするかと思いきや、
本条の願いを叶える為にただ助けに行っただけだった・・・。
サイイマジンの攻撃を受けて、
潔く消えていこうとするキンに涙したのは言うまでもありません(T_T)
イマジンを嫌っているハナも、キンの優しさに戸惑いながら
良太郎に憑依するように、キンにパンチを加える!!(笑)
・・・あのやり方しかなかったのか!?(^_^;)
良太郎の 「あの・・・僕の中に入ったらどうかな?」 で
ウラタロスがコーヒー噴射したのには笑えました(^^)
クリーム口につけてるし(笑)
そしてそして、遂に電王アックスフォームが登場!!
「俺の強さにお前が泣いた」
・・・やっぱ、それか(笑)
武器もマサカリだし(^_^;)
サイイマジンを真っ二つにしてから 「ダイナミックチョップ」
良太郎:「(技の名前・・・)後で言うんだ」
も笑えました!
良太郎、なかなか良いツッコミの腕持ってますね~(^^)v
サイが暴走した後に出てきた、
デンライナー・アックスフォーム用の車両にもマサカリが・・・。
デンライナーは飛び道具なのに、結局そのマサカリで直接攻撃して倒してるし(^_^;)
本条は菊池に手伝ってもらって、リハビリに励んでました。
・・・私は先週、てっきり本条が病気で死ぬからキンが消えかけるのかと
思っていたんですが・・・(笑)
まぁ、この結末は良かったです。
キンの願いも叶った訳ですから(^^)
無事デンライナーに乗車したキン。
またナオミちゃん命名でキンタロス誕生!!
キン:「ハナ、あの愛の叫び 泣けたでぇ」
・・・ハナパンチ、キンに初炸裂!!(笑)
ハナは最強伝説にまた新たな1ページを加えました(爆)
しかし・・・、ハナも特異点だったとは!!w(゜o゜)w
特異点だったから、イマジンに消された未来にいたけど助かった・・・らしい。
じゃあ・・・、ハナ電王になれるんじゃない・・・!?
・・・・・・あっ、想像しただけで恐ろしい・・・・・・(ToT)
オーナーはキンタロス乗車記念に特製旗付きプリンを皆にご馳走♪
・・・ウラの時もやってあげたら良かったのにぃ・・・(>_<)
まぁ、あの時はイマジン追ってたし時間も無かったですけど・・・。
すねたりしないでね、ウラ(^_^;)
しか~しっ、ここで特筆すべきはやっぱりモモ!!
オーナーがご馳走してくれたプリンに
「やった~!! プリンだ~♪ やった、やった~っ♪♪」
プリン好きだったんだ~、モモ!!o(>o<)o
もしかして、今までオーナーが食べてるの見て、羨ましかったの・・・!?(笑)
今回はイマジンやっつけられなくて残念だったけど、
これでご機嫌直ったかな!?
・・・モモの可愛さには、やられっぱなしです(^^)
最後にキンタロスが憑依した良太郎が出てきましたが・・・、
着物姿はまぁ・・・、良いとしても。
ちょっと良太郎にあの野太い声がまだしっくりこない(^_^;)
そのうち慣れるかな?(笑)
あっ、オロナミンCのCM、見ましたか!?
良太郎が出てましたねぇ~!!w(゜o゜)w
思わず本編が始まったのかと思っちゃったんですが(笑)
負けるな
僕だって負けない
頑張れよ
僕だって頑張る
ねっ
までは良太郎らしいっちゃらしいんですが・・・、
次の
『まぁいこうぜ』
にはちと違和感が・・・(^_^;)
良太郎は『ぜ』じゃない感じが・・・(>_<)
『まぁいこうよ』くらいが妥当なかんじが・・・。
でもオロナミンCには『ぜ』なのかな!?
良太郎ファンには楽しみが一つ増えて良いですね~♪
・・・私的には、モモバージョン希望です(笑)
| 固定リンク
コメント
どうも、金曜はPCの調子がイマイチで
土曜は仕事中から頭痛がひどくてお休みして
ようやくエントリー出来ました。
しかも「ウルトラマンメビウス」最終回と
「電王」とダブルで朝からPCとにらめっこ
(時間かかった割にはショボイし)
ようやくお邪魔出来ました。
さて電王、やはりハナたんの過去ですね。
イマジンはすべて消えてほしい、
でもキンタロスには消えて欲しくない。
複雑な心中を露にしましたね。
イマジンたちによって未来を変えられて
その為に自分のいた世界が消滅・・・。
詳しい映写がなかっただけに
どのような事になったか、
伝わりにくい部分もありましたが、
やはり自分の存在がない世界、
自分の家族がいない、
いても自分が別人あつかいされている、等
とても辛い状況である事は想像に難しくないでしょう。
でもキンタロスのような
契約者の望みを叶えようと
純真なイマジンに会ってその気持ちが揺らいで
理解出来ずに手が先に出ちゃったのでしょうね(笑)
で、アックスフォーム。
技を繰り出した後「ダイナミックチョップ」と言って
「後で言うんだ」と突っ込みいれる良太郎もナイスです☆
あとオロナミンCのCM。
作品の特性を考えるとモモやウラバージョンも
製作した方がいいでしょうね。
ウラだったら絶対女の子が相手だな(断言)
投稿: doudeshiyou | 2007年4月 1日 (日) 15時40分
こんばんわ、トマトさん
電王、今日も面白かったですね
ハナちゃんの過去も壮絶みたいですね
もっと、これから判るのかな?
でも、ハナちゃん、強い。
その過去があるからかなあ・・
キンちゃん、又、違う感じだし
モモちゃんとウラちゃんとも
そして、良ちゃんの一見弱そうにも
見えるけど、受け止められるというのも
凄いかなあって
又、来週も楽しみだわ♪
投稿: ゆきだるま | 2007年4月 1日 (日) 20時52分
こんばんは
トラバさせていただきました。今回も電王面白かったですね♪
今回は、ハナちゃんがどこから人間だったかわかったり、特異点だったことがわかったりと衝撃でした。
今回は、いい話でしたね!!
でも笑いも要所に入ってましたね。
最後のK良太郎は、何か違和感ありますね。そのうち慣れるのかなと思ってます
オロナミンCのCMですが、私も良ちゃんが「ぜ」を言うのは、違うと思いました。天道くんならわかりますが…
投稿: ゆえしず | 2007年4月 2日 (月) 03時03分
トマトさんこんにちわ(^^)。
良かったですよねぇ、今回のお話。
キンタロスっていいイマジンだよなぁって
本当思いました。
ウラがコーヒー噴いたりとか、良太郎の突っ込みとか
ウケる所も多くて、おもしろかったですねぇ(^^)。
オロナミンC、響鬼の時から見てますけど、
かなり弱々しい感じがしたし、「ぜ」は私も???と
思いましたが、息子はなんか喜んでました(笑)。
良太郎じゃなくて健くんがCMしてるみたいな
感覚でした、私。
投稿: ryoumama | 2007年4月 2日 (月) 15時52分
こんばんは、doudeshiyouさん(^^♪
頭痛、大丈夫ですか!?
無理なさらず、休める時に休んで下さいね(>_<)
ハナちゃんの過去・・・、きっとこれからもっと掘り下げて貰えますよね!?
あれだけで片付けられたら、ちょっと腑に落ちないです(^_^;)
でもその辛さがあっても、キンタロスの真っ直ぐさに心が揺れるところはよく表現してくれていたと思います。
ハナちゃんらしい、パンチという愛情表現で(笑)
本当、良太郎のナイス突っ込みには感心します(^^)
これからあのイマジン達をどう操ってくれるのか、楽しみです♪
オロナミンC、モモ達のバージョンもやっぱり必要ですよね!(^^)v
ウラは女の子相手っていうの、私も同感です(^_^;)
しかも、年頃の女の子(笑)
作ってくれると良いですねぇ~♪
投稿: トマト | 2007年4月 2日 (月) 22時24分
こんばんは、ゆきだるまさん(^^♪
本当、今週も面白かったですね~(^^)v
ハナちゃんの過去、壮絶そうですが・・・。
これからもっと深く掘り下げてくれると信じていますっ(>_<)
キンもモモ達とはまた違ったキャラで、楽しませてくれそうですね(^^)
そして良太郎・・・、弱そうに見えて、あの懐の深さに感心します(>_<)
また来週、楽しみですね♪
投稿: トマト | 2007年4月 2日 (月) 22時28分
こんばんは、ゆえしずさん(^^♪
トラバ&コメントありがとうございますっ♪
今回も良かったですね~!!
ハナちゃんの過去、そして特異点という真実・・・(>_<)
プラス笑いもしっかりあって、グッジョブです(^^)v
本当、あのK良太郎・・・(^_^;)
野太い声・・・う~ん・・・みたいな(笑)
きっと慣れるまで待つしかないですねぇ(>_<)
ウラまでそんなに違和感が無かっただけに、目立った感が。
そしてオロナミンC!!
やっぱり『ぜ』は良太郎っぽくないですよね?
天道ならバッチリですが(笑)
これも、慣れるまで待つのみですかね(^_^;)
投稿: トマト | 2007年4月 2日 (月) 22時32分
こんばんは、ryoumamaさん(^^♪
キンタロス、良いイマジンで良かったです~(>_<)
何せ大阪弁イマジンなので(笑)
変なキャラだったらどうしようかと心配でしたが、
本当に良いお話で感動して、キンタロスもまた好きなキャラになりました♪
・・・でもやっぱりモモが一番ですが(^^)v
笑いも良い感じで入ってて、本当に良い回でした♪
『ぜ』はやっぱり違いますよね?(^_^;)
長女はCM見た時、ビックリして動きが止まってました(笑)
旦那に慌てて説明してましたが、焦って何が何だか分からないような説明で(^_^;)
でもこれもまた、楽しみの一つですね(^^)
投稿: トマト | 2007年4月 2日 (月) 22時38分